研究課題/領域番号 |
25K13002
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57030:保存治療系歯学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
井田 貴子 新潟大学, 医歯学系, 助教 (60790285)
|
研究分担者 |
大倉 直人 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (00547573)
野杁 由一郎 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50218286)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 歯根膜 / 5型コラーゲン / 炎症 |
研究開始時の研究の概要 |
生体内において細胞外基質が細胞外微小環境の維持に大きく寄与することが示唆されている。しかし、その分子機序は未だ不明な点が多い。細胞外基質を構成する5型コラーゲンは、歯根膜組織においても存在するため、歯根膜の多様な細胞集団の機能に影響を及ぼしている可能性が高い。5型コラーゲンは特に炎症との関連が示唆されることから、本研究では細胞外微小環境を制御する因子としての5型コラーゲンが歯根膜において炎症制御に及ぼす影響を解明することを目指す。
|