• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周炎誘発性炎症老化による多臓器フレイルの解明と予防戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K13037
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

森川 暁  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (00424169)

研究分担者 加瀬 義高  藤田医科大学, 医学部, 講師 (00830655)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード歯周炎 / 歯周病 / 炎症老化 / 慢性炎症 / フレイル
研究開始時の研究の概要

本研究では、長期間におよぶ歯周炎が多臓器に与える影響を包括的に解析し、その多臓器連関のメカニズムを明らかにすることを目指す。
具体的な研究項目は、①ヒトの慢性歯周炎に近似した疾患モデルの確立と評価。②単一細胞RNAシーケンシング技術と因子分析を用いた多臓器への影響解析。③高感度な炎症性サイトカイン解析による臓器間相互作用の解明。④脳、骨、筋への影響の詳細な分析。⑤歯周炎治療介入による臓器保護効果の検証、とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi