研究課題/領域番号 |
25K13082
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57050:補綴系歯学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
秋葉 陽介 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70547512)
|
研究分担者 |
秋葉 奈美 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (00584591)
山本 雅哉 東北大学, 工学研究科, 教授 (10332735)
江口 香里 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (10779614)
小松 周平 城西大学, 薬学部, 助教 (60843844)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 環境応答性 / 骨増生 / 抗酸化物質 |
研究開始時の研究の概要 |
申請者は細胞移植部位への抗酸化物質供給によって、移植細胞の長期生存や機能維持を可能にし、骨形成を促進することを見出したが、抗酸化物質の供給法が課題であった。本研究の目的は、細胞移植環境応答性に抗酸化物質を供給可能な細胞移植材料の創出と、予知性の高い骨増生法の開発である。
|