• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国産メタルフリーインプラントの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K13133
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関明海大学

研究代表者

岩佐 文則  明海大学, 歯学部, 教授 (60297025)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードDental Implant
研究開始時の研究の概要

㈱パナソニックヘルスケア、㈱山本貴金属と東京大学工学部マテリアル工学科との共同プロジェクトのもと、セリア系ジルコニア粒子とアルミナ粒子の双方向複合化セラミックスの基礎及び臨床研究を展開し、高い骨結合能と歯肉貫通部の強固なシーリング機能を有する部位特異的なハイブリッド機能を付与したメタルフリー・インプラントの商品開発を進めている。本申請研究は先行研究で実証した表面構造(特許取得済み)を付与したワンピースインプラントを、㈱三星ダイヤモンド工業との提携により得られたレーザー加工技術を用いて試作し、商品化へ向け最後の実証実験を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi