研究課題/領域番号 |
25K13174
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57060:外科系歯学関連
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
伊藤 耕 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (20419758)
|
研究分担者 |
佐藤 毅 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (60406494)
魚住 尚紀 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (70313096)
村上 元 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70613727)
小谷 典弘 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (90342782)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | AUTS2遺伝子 / 骨芽細胞分化 / コンディショナルノックアウトマウス / 神経細胞分化 |
研究開始時の研究の概要 |
臓器連関のメカニズムは未だ解明されておらず、神経系と骨格系との間にも臓器連関が存在する。自閉スペクトラム症(ASD)は骨代謝異常を呈することが知られている。研究代表者らは、ASD関連遺伝子のAutism Susceptibility Candidate 2 (AUTS2)に着目し、骨芽細胞にもAUTS2遺伝子が発現していることを発見した。本研究では、骨芽細胞特異的および神経細胞特異的AUTS2 cKOマウスにおいて神経系ならびに骨代謝異常の有無を解析し、骨減少症の代表的疾患である骨粗鬆症のモデルマウスにおけるAUTS2遺伝子の発現について、細胞外小胞を精製して調べる。
|