研究課題/領域番号 |
25K13270
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57070:成長および発育系歯学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
石川 崇典 岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (70845809)
|
研究分担者 |
早野 暁 岡山大学, 医療開発領域, 講師 (20633712)
井澤 俊 岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (30380017)
上岡 寛 岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (80253219)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 先天性部分無歯症 / lncRNA |
研究開始時の研究の概要 |
先天性部分無歯症は歯列不正の原因となり、様々な問題を引き起こす。長鎖ノンコーディングRNA (lncRNA)は、歯の発生時の上皮組織と間葉組織の相互作用を制御していることが報告されているが、これまで本疾患の原因としてlncRNAの関与は報告されていない。 そこで、本研究では先天性部分無歯症の原因となるlncRNAの同定を目指し、その機能を検証する。本研究は、先天性部分無歯症の新たな分子機構を明らかにし、歯の再生治療薬開発事業への一助となる。さらに別の機序で歯の再生を目指すRNA創薬の足掛かりとなる可能性がある。
|