研究課題/領域番号 |
25K13597
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
前田 俊樹 福岡大学, 医学部, 准教授 (50555555)
|
研究分担者 |
尾鶴 亮 福岡大学, 医学部, 講師 (70763035)
有馬 久富 福岡大学, 医学部, 教授 (20437784)
石田 晋太郎 福岡大学, 医学部, 助教 (20899695)
石津 昌直 福岡大学, 医学部, 助教 (50526415)
西 巧 福岡県保健環境研究所, その他部局等, 研究員 (20760739)
松本 晃太郎 九州大学, 医学研究院, 助教 (60932217)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 成人T細胞性白血病 / HTLV-1感染症 / 腸内細菌 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では福岡県在住一般住民の前向きコホート研究にて得られた約1000 名をhealthy controlとしHTLV-1キャリア、成人T細胞性白血病患者から採取した便検体を次世代シークエンス解析にて解析し、ケース・コホート研究の疫学的手法を用いて比較検討する。そして腸内細菌叢の違いがHTLV-1ウイルスへの感染や成人T細胞性白血病の発症に及ぼす影響を明らかにすることで、将来的にHTLV-1ウイルス感染の予防もしくは成人T細胞性白血病の発症予防に寄与することを目的とする
|