• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護師のワーク・ファミリー・エンリッチメントに関連する職場環境(ワークシチュエーション)の探究

研究課題

研究課題/領域番号 25K13774
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関中京学院大学

研究代表者

中村 清美  中京学院大学, 看護学部, 講師 (51010459)

研究分担者 宮田 千春  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (40738655)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードワークライフバランス / ワーク・ファミリー・エンリッチメント / ワークシチュエーション / 職場環境 / 看護師
研究開始時の研究の概要

本研究は、看護師が仕事と家庭を両立する上で発生するワーク・ファミリー・エンリッチメントと、それを促進する職場環境要因を明らかにし、ワークライフバランスが保たれる職場における支援体制について示唆を得ることで、看護師の人員確保、離職防止、キャリアアップやライフプラン構築の資料となると考える。また、組織風土の概念を基にして仕事状況に関連した様々な要因に対する従業員の認知を測定する「ワークシチュエーション」尺度(日本労働研究機構, 2003)を用いることにより、より具体的かつ多様な職場環境要因を探究する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi