研究課題/領域番号 |
25K13916
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
高崎 詩彩 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 助教 (80979774)
|
研究分担者 |
中村 美鈴 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授 (10320772)
加古 英介 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授 (70464576)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | scrub nurse / technical skills / non-technical skills / education |
研究開始時の研究の概要 |
器械出し看護師は、手術の円滑な進行や手術中の医療安全に関して重要な役目を担うが、現在まで教育法は確立していない。そこで本研究は、システマティックレビューおよび専門家パネルによる教育プロトコル作成と、ランダム化比較試験を用いた評価を通して、器械出し看護技術の教育プロトコルの確立を行う。本研究は有用性の高い器械出し看護技術教育の基盤となり、手術医療の発展と患者の良好な転帰に貢献できると考える。
|