研究課題/領域番号 |
25K14017
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58070:生涯発達看護学関連
|
研究機関 | 島根県立大学 |
研究代表者 |
浜村 美和子 島根県立大学, 別科助産学専攻, 准教授 (60342276)
|
研究分担者 |
狩野 鈴子 島根県立大学, 別科助産学専攻, 教授 (20310807)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
|
キーワード | 回旋異常 / 体位変換 / 超音波診断 / 妊娠末期 / 分娩 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、正期産範囲の妊娠末期から分娩終了までの期間において、母体の体位変換による胎児の回旋への影響を、超音波法を用いた客観的データから明確にすることである。母体への負担の少ない超音波法の活用により、分娩時の回旋異常改善の可能性を探索し、分娩時の微弱陣痛や遷延分娩などへの医療介入の減少と、産婦にとって負担感と羞恥心を伴う内診を減じ、安寧な分娩の実現、発展的には妊婦健診時の予防的な介入に寄与する。
|