研究課題/領域番号 |
25K14333
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 淑徳大学 |
研究代表者 |
篠原 良子 淑徳大学, 看護栄養学部, 教授 (10564940)
|
研究分担者 |
結城 康博 淑徳大学, 総合福祉学部, 教授 (10458622)
渡邉 多恵子 淑徳大学, 看護栄養学部, 教授 (30598636)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | アセスメントシート / 妊娠届出 / 子育て支援 / 多職種連携 / 切れ目ない支援 |
研究開始時の研究の概要 |
妊娠期から子育て期における支援は、早期からの継続した支援が求められている。妊娠届出のタイミングは、妊娠期から子育て期にわたる支援の出発点となり、この時点での医療職と福祉職との連携を見据えた情報把握は重要である。そこで本研究では、妊娠届出時に使用し、対象への支援につなげるアセスメントシートを開発した上でマニュアルを作成する。このことにより、医療職と福祉職が連携した対象者への支援が期待できる。
|