• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後期高齢者における立位側方姿勢安定性の決定因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K14494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関神奈川大学

研究代表者

笹川 俊  神奈川大学, 人間科学部, 准教授 (90551565)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード高齢者 / 転倒予防 / 立位 / バランス
研究開始時の研究の概要

本課題では、まず、転倒リスクと強く関連する立位姿勢動揺の時間的・空間的特性を同定した上で、その特性を生じさせる加速度パターンを明らかにする(計画1)。さらに、冗長性を有する下肢多関節モデルを用いて、上記加速度パターンと関連する関節トルク発揮(計画2)や関節間運動協調(計画3)の様式を解明する。最終的に計画2, 3の結果と生理学的計測(計画4)の結果を比較し、側方姿勢安定性の決定因子を特定する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi