研究課題/領域番号 |
25K14689
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 長岡技術科学大学 |
研究代表者 |
奥島 大 長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (70735307)
|
研究分担者 |
古賀 俊策 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 名誉教授 (50125712)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 末梢循環機能 / 加齢 / 身体不活動 / 筋機能 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、身体不活動による筋機能の低下と非侵襲的に評価可能な末梢循環機能との関連性を横断的・縦断的に検討し、末梢循環機能の評価は筋機能低下の簡便な評価指標になり得るのか明らかにすることを目指す。研究①では、年齢の違いによって筋機能と末梢循環機能がどのように変化するのか、また、両機能がどのように関連するのか検討する。研究②、③では、不活動の進行とともに健常な若年成人、中高齢者の筋機能と末梢循環機能がどのように推移するのか、また両機能がどのように関連するのか検討する。
|