研究課題
基盤研究(C)
皮膚は、外部の刺激(紫外線・乾燥・感染等)から体内を守るバリアとして働きます。老化と共に表皮細胞の分化能は衰え、肌のターンオーバーが低下するとともに、バリア機能が低下して、外部刺激に対して乾燥や炎症といったトラブルを起こしやすくなります。代表者らは、膜タンパクGPNMBが表皮の形成される起点である基底層に特徴的に発現すること、この膜タンパクの発現が細胞の分化制御と関連することを示唆しています。本研究の成果を、老化に伴う肌コンディションを改善する化粧品や健康食品の開発研究に役立てることを目指します。