研究課題/領域番号 |
25K14818
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
鈴木 信 岩手医科大学, 医学部, 准教授 (40431704)
|
研究分担者 |
佐々木 章 岩手医科大学, 医学部, 教授 (40275540)
梅邑 晃 岩手医科大学, 医学部, 准教授 (10749675)
藤野 順子 岩手医科大学, 医学部, 講師 (10337389)
小山 亮太 岩手医科大学, 医学部, 任期付助教 (20815550)
和田 泰格 岩手医科大学, 医学部, 講師 (30530042)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 肥満症 / 小児 / 思春期 / 肥満関連健康障害 / 減量・代謝改善手術 |
研究開始時の研究の概要 |
成人同様、小児に対する減量・代謝改善手術が小児肥満関連健康障害の新たな治療選択肢としての有用性が示される可能性が高く、本研究では減量・代謝改善手術を施行した成人症例の小児期健診結果を連結解析することで新たな肥満関連健康障害発症スコアリングシステムの構築を行うとともに、小児・思春期肥満症患者への減量・代謝改善手術の有効性を評価するための指標の確立と前向きな登録制度を整備を行う事で、新たなスコアリングシステムの検証と解析を行う。
|