研究課題/領域番号 |
25K14822
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
齋木 厚人 東邦大学, 医学部, 教授 (70338854)
|
研究分担者 |
渡邉 康弘 東邦大学, 医学部, 講師 (60821915)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 皮下脂肪組織 / アディポカイン / 動脈硬化予防 |
研究開始時の研究の概要 |
肥満度が高いほど心血管疾患や生命予後がよい「肥満パラドックス」という現象に対して、我々は「皮下脂肪が動脈硬化を抑制するアディポカインを発現する」と仮説を立てた。①減量手術患者から皮下脂肪組織を採取し、RNAシーケンスによる網羅的な遺伝子解析を行う。②動脈硬化を定量化できるわが国発の検査法CAVIをはじめとした臨床データと統合し皮下脂肪由来の新たな動脈硬化抑制アディポカインを探索・同定する。
|