• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

任意精度数値計算システムのハイブリッド並列処理による高速化

研究課題

研究課題/領域番号 25K15063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60050:ソフトウェア関連
研究機関広島市立大学

研究代表者

川端 英之  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (00264937)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード並列処理 / 任意精度数値計算 / 計算精度保証 / 数値計算ライブラリ / 高速化
研究開始時の研究の概要

高精度数値計算のためのプログラミングでは計算誤差の発生や伝播を回避するための煩雑な記述が求められる.本研究で目指すのは,プログラミングに要するコストを抑えながらも,計算結果の精度を保ちつつ高速に計算処理を実行できるプログラミング環境である.システムの中心となるのは,任意の要求精度での計算を可能にする数値計算ライブラリと,それを用いたプログラムの静的・動的解析に基づく最適化機能を持つ言語処理系である.マルチコアプロセッサの並列性を活かした細粒度・中粒度並列処理や,それを引き出すためのプログラム解析・変換技術の総合により,システムの実現可能性を追求する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi