• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GPUの単一カーネル・ソフト同期のためのCUDAプログラム生成ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K15139
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60090:高性能計算関連
研究機関周南公立大学

研究代表者

高藤 大介  周南公立大学, 情報科学部, 准教授 (00314732)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードGPU / 並列処理 / カーネル同期 / プログラミングツール / CUDA
研究開始時の研究の概要

GPU向けの並列プログラム開発は,汎用並列計算プラットフォームCUDA (Compute Unified Device Architecture) を用いて行われる.スレッドの集合間の同期とデータ通信のための同期を行わずGPUの計算リソースをフルに活用できる,というメリットがある単一カーネル・ソフト同期法が提案されているが,CUDAプログラミングや非同期・排他制御の深い知識と経験を必要とするため,ほとんど利用されていない.このプログラミングの課題を克服するために,単一カーネル・ソフト同期法のためのCUDAプログラミングツールを開発する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi