• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザー加工初期過程に対するサイバーフィジカルシステム

研究課題

研究課題/領域番号 25K15153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60100:計算科学関連
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

星 健夫  核融合科学研究所, 研究部, 教授 (80272384)

研究分担者 谷 峻太郎  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 理研ECL研究チームリーダー (80711572)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードサイバーフィジカルシステム / レーザー加工最適化 / 全自動実験装置
研究開始時の研究の概要

レーザー加工初期過程に対するサイバーフィジカルシステムを構築することで、計算機シミュレーション結果(時空間ミクロスケール情報)と実験結果(時空間マクロスケール情報)とのスケールギャップを埋め、計算機シミュレーションに基づくレーザー加工最適化の足掛かりを作る。本技術の確立により、計算機シミュレーションを用いてプロセスの最適化パラメーターを探索する基盤が作り出される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi