• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アニメ画像に対するジオローカライゼーションに基づく聖地巡礼ルートの推薦

研究課題

研究課題/領域番号 25K15359
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
研究機関東京工科大学

研究代表者

伏見 卓恭  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 講師 (80755702)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード地理位置推定 / 画像処理 / 経路探索 / 画風変換
研究開始時の研究の概要

本研究では、アニメ画像のジオローカライゼーション技術(画像から正確に撮影位置を特定する技術)を活用し、ユーザーに適した聖地巡礼ルートを推薦する手法を提案する。まず、アニメ画像と実際の風景画像の対応関係を学習し、高精度な位置推定を実現する。次に、識別された聖地を基に、ユーザーの興味や移動効率を考慮したルート推薦アルゴリズムを構築する。従来の最短経路探索ではなく、遺伝的アルゴリズムを応用し、観光の満足度や多様性を考慮した複数経路探索を行う。最後に、位置推定精度や推薦ルートの有効性を評価し、アンケート調査を通じて実用性を検証する。本研究は、聖地巡礼の利便性向上や観光振興への貢献を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi