• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタル革命による医師のキャリア形成プログラムの開発と検証研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K15368
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62030:学習支援システム関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

内崎 紗貴子  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (90436923)

研究分担者 御室 総一郎  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (90464114)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード医療DX
研究開始時の研究の概要

★若手および新規の集中治療医師の学習およびキャリア形成の理想と現実を埋めて、効果的な成長のための臨床現場の具体的な対応能力、特にクリティカルな状況での病態把握を展開させるシミュレーションプログラムとして、単なる臨床現場の見学ではなく、自分事として状況をとらえる体験を目的としたDXによる没入感のあるリアルな体験学習、臨床業務、クリティカルな状況における学習を、アバター使用したデブリーフィング、グループによる討論を自由な時間でも学ぶことができることで、復職のための意識の変容、準備に資するプログラムを開発する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi