研究課題/領域番号 |
25K15371
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分62030:学習支援システム関連
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
金西 計英 徳島大学, 高等教育研究センター, 教授 (80204577)
|
研究分担者 |
吉冨 賢太郎 大阪公立大学, 国際基幹教育機構, 准教授 (10305609)
喜多 敏博 熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 教授 (20284739)
戸川 聡 四国大学, 経営情報学部, 教授 (20399166)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 個別最適化学習 / Transformer / Learning Analytics / Knowledge Tracing / Computer Based Testing |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、AI技術を活用して学習者一人ひとりに最適化された学習環境の構築を目指すものである。特に、演習問題による反復学習に着目し、学習履歴データをもとに理解度を診断し、次に提示すべき課題を推定する機能を開発する。大規模言語モデルで注目されるTransformerを活用し、学習の個別最適化を実現するシステムをCBTベースで構築する。開発したプロトタイプを実際に試用し、効果を実証的に検証する。
|