研究課題
基盤研究(C)
水資源確保の観点から広く利用されてきた逆浸透膜処理において、水源の多様化に伴う膜面上の生物膜や無機析出物による複雑化した膜のファウリングは深刻な問題であり、持続可能な膜処理システムの発展が切望されている。逆浸透膜処理の持続性強化と処理水の利用性向上から、膜面形成物の種類を問わず対処可能かつケミカルフリーな洗浄手法の確立は必須である。本研究課題では、複合ファウリングの制御に向けてナノバブルを用いた膜面のケミカルフリー洗浄手法を開発すると同時に、その影響因子の特定から制御メカニズムを解明し、これらの検討を踏まえて長期試験による安定性評価から次世代に向けた持続可能な膜処理システムの構築を目指す。