• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Enhancing Japan's Balancing Market Flexibility through Sector Coupling: A Focus on PV-EV Integration

研究課題

研究課題/領域番号 25K15551
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関東北大学

研究代表者

ZHANG TUO  東北大学, 環境科学研究科, 助教 (10925407)

研究分担者 小端 拓郎  東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (00527129)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード再エネ市場統合 / 需給調整市場 / Sector Coupling / Optimal Dispatch Model / SolarEV City
研究開始時の研究の概要

本研究は、大量導入が進む再生可能エネルギーにより、調整市場での発電と需要の不均衡が深刻化し、応札量不足と調達価格高騰が国民負担を増大させる問題に着目する。光伏(太陽光発電)と電気自動車の連携を通じ、シミュレーションや市場設計検証により需給・貯蔵の最適バランスを実現し、電網の柔軟性・安定性向上を図る。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi