• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯アジアの地域社会における開発・生業転換と新興感染症リスクの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K15610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80010:地域研究関連
研究機関国立研究開発法人国立環境研究所

研究代表者

蒋 宏偉  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 特別研究員 (50436573)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード開発 / 生業転換 / 新興感染症 / ラオス / 南中国
研究開始時の研究の概要

本研究は、新興感染症のホットスポットとして注目されている熱帯アジア地域を対象に、以下の4つのアプローチを通じて、プランテーション開発が生態系および人間社会に与える影響と新興感染症発生リスクの関連性を解明することを目的とする。①プランテーション開発に伴う生態系変化の実態解明、②住民の生活行動の時空間分布および野生動物との接触機会の分析、③地域住民の食生活と栄養状態の実態調査、④住民の感染症歴および野生動物の食用実態の把握。さらに、本研究は、COVID-19のようなパンデミックの再発防止策の提言に加え、住民の生活改善と生態系保全を両立可能な持続可能な地域開発モデルの構築に貢献することを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi