• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ethical Design for Critical New Curating with Marginalized Communities

研究課題

研究課題/領域番号 25K15778
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90010:デザイン学関連
研究機関九州大学

研究代表者

SARANTOU MELANIE  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (60981868)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードCritical curation / Dominant technologies / Social design / Creative use of AI / Marginalisation
研究開始時の研究の概要

This research will elucidate how critical curating can better support curators working with marginalized groups (e.g., Indigenous peoples and minorities) using AI approaches, storytelling, and art-making to implement more ethical practices to protect these groups and individual’s ICIP.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi