研究課題/領域番号 |
25K15850
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90030:認知科学関連
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
我妻 伸彦 東邦大学, 理学部, 准教授 (60632958)
|
研究分担者 |
稲垣 圭一郎 中部大学, 理工学部, 准教授 (10568942)
信川 創 千葉工業大学, 情報変革科学部, 教授 (70724558)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 注意選択 / 神経回路モデル / 脳波 / 心理物理実験 / 視知覚 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、計算論的手法、心理物理学的手法、そして脳波計測を相補的に連携し、新しい注意選択象徴表現の根幹となるV1ネットワークの理解と数理モデル化を目指す。具体的には、注意選択の皮質表現に関するV1階層内伝達の主要ネットワークを計算モデル化する。このモデルが示す応答特性を、注意に関する心理物理学的反応と脳波計測に基づく注意関連脳活動を比較する。心理物理的応答の指標として、視線位置を用いる。実験から得られる知見に基づき、注意選択を象徴化する。
|