• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深層学習によるヒトiPS細胞由来心筋細胞の生体磁場信号検出と創薬・再生医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25K15873
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90110:生体医工学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

吉田 隆司  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10546641)

研究分担者 山口 武志  金沢工業大学, 先端電子技術応用研究所, 研究員 (20593437)
足立 善昭  金沢工業大学, 先端電子技術応用研究所, 教授 (80308585)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード生体磁気計測 / 再生医療 / 深層学習 / iPS細胞
研究開始時の研究の概要

本研究では、新たな作成手法による教師データの追加や深層学習のチューニングに加え、細胞サンプルの成熟化・スケールアップを行うことで、ヒト iPS細胞由来心筋細胞に最適化された生体磁気信号検出手法の確立を目指す。
さらに、再生医療および創薬分野への応用を見据え、細胞の分化・成熟度の評価や、薬剤の変時作用・催不整脈リスクの判定が可能な技術基盤の構築を目標とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi