• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚貼付用テープへの応用に向けた温度応答性接着/脱離制御ゲルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K15908
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

秋元 文  お茶の水女子大学, 文理融合 AI・データサイエンスセンター, 准教授 (10585805)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード高分子ゲル / 接着 / 刺激応答性材料
研究開始時の研究の概要

本研究提案では,脱離時に皮膚損傷を引き起こさない皮膚貼付用テープへの応用に向けて,十分な接着力を有するが,生体非侵襲な刺激に応答して体積変化や破壊をともなわずに脱離する「温度応答性表面グラフトゲル」の開発を行う.研究代表者が確立したハイドロゲル表面改質手法および独自開発した接着力評価装置を活用して検討を行い,皮膚モデル物質のベークライト及びコラーゲン繊維シートに対して20 ℃で1,000 N/m^2以上,5 ℃で 100 N/m^2以下の接着力を示す温度応答性表面グラフトゲルを作製するために必要となる分子構造条件を明らかにする.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi