研究課題/領域番号 |
25K16165
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
|
研究機関 | 大阪経済大学 |
研究代表者 |
河村 賢 大阪経済大学, 国際共創学部, 講師 (20802846)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | テロリズム / 合理性 / 歴史的存在論 |
研究開始時の研究の概要 |
新たにRAND研究所アーカイブでの資料調査を行うために、カリフォルニア州サンタモニカに研究計画の前半2年間で計4回赴いて調査を行う。後半2年間は資料の分析と論文執筆を行う。進行中の計画について、3年次と4年次にSociety for Social Studies of Science(4S)の年次大会で報告を行い、論文をSocial Studies of Scienceなどの国際誌に投稿する。
|