• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀アメリカにおける「9/11以前のテロリズム文学」研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K16210
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

近藤 佑樹  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 助教 (80909903)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードアメリカ文学 / テロリズム
研究開始時の研究の概要

当研究は、アメリカの小説家たちが20世紀後半に発表した作品を、近年の20世紀アメリカ文学研究にてまだ検証の余地がある「9/11以前の国内テロ」の表象という観点から考察する試みである。その際、リンチや銃乱射事件など、テロとあまり呼ばれずにいる事象も含め、テロを巡るそのトポスの特殊性にも着目する。またこの9/11という参照点を用いることで、20世紀当時の同時代性に基づくテロへの向き合い方を再発見することが同時にできる研究である。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi