研究課題/領域番号 |
25K16250
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分02050:文学一般関連
|
研究機関 | 長崎外国語大学 |
研究代表者 |
孫 平 長崎外国語大学, 外国語学部, 特別任用講師 (30978763)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 法制文学 / 推理小説 / 文学受容 / 比較文学 / 文学と制度 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、1980年代の中国社会の法制化という背景において、法制文学雑誌に展開された法制文学と日本の推理小説という二つの文学ジャンルの出会いに着目し、法や犯罪という類似する素材を取り上げる文学が国境を越えて新たな場を得ることで、どのように物語として構築されていったのかを解明することを目的とする。
|