• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日琉諸語の手法・程度・質を表す指示語に関する通言語・通方言的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K16266
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関大東文化大学

研究代表者

CARLINO SALVATORE  大東文化大学, 外国語学部, 助教 (60965565)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード琉球諸語 / フィールド言語学 / 言語類型論 / 歴史言語学
研究開始時の研究の概要

本研究は、日琉諸語(日本本土方言・琉球諸語)における手法・程度・質の指示語(MDQ)の記述と通言語的比較を行う。MDQは「こう」「こんな」など多様な品詞で現れ、手法や程度を示すが、従来の研究ではほとんど注目されてこなかった。本研究では複数地点での現地調査により、MDQの内部構造・統語的性質・意味・談話機能に基づく分類を試みる。MDQの多様性を明らかにすることで、言語類型論や歴史言語学への貢献を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi