• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Effect of Domestic and Overseas Internships on English Proficiency and Intercultural Competence

研究課題

研究課題/領域番号 25K16382
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関神戸松蔭大学

研究代表者

Shiobara Frances  神戸松蔭大学, 教育学部, 准教授 (50750262)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2029年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2028年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードInternship / Pre-service teachers
研究開始時の研究の概要

Over the course of five years pre-service teachers taking part in English immersion internships will be surveyed and interviewed to find out if these types of internships have any effect on participants' English language self-efficacy and intercultural competence. Survey data will be gathered at regular intervals to measure if English language self-efficacy and Intercultural Competence are changing over the course of the internship program. In addition, qualitative data will be gathered from semi structured interviews with students, the internship coordinator and university supervisor.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi