• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハワイを事例としたミュージアムと大学の脱植民地化に向けた協同

研究課題

研究課題/領域番号 25K16454
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分03070:博物館学関連
研究機関中央大学

研究代表者

森川 智成  中央大学, 法学部, 助教 (20897657)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2028年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードミュージアム / 大学 / ハワイ / 脱植民地化
研究開始時の研究の概要

本研究では、ハワイのミュージアムとネイティブ・ハワイアンの交渉の歴史を辿り、そこでハワイ大学が果たしてきた役割を明らかにする。これにより、ハワイにおけるミュージアムの脱植民地化の実践を分析するとともに、このプロセスにおける大学・大学人の貢献の可能性を探る。さらに、ハワイの事例を超えて、ミュージアムの脱植民地化における学術機関の関与の在り方について、日本を含めたより広範な視点から考察を深める。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi