• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接触と偏見の代償

研究課題

研究課題/領域番号 25K16598
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

CLOCHARD GWENーJIRO  大阪大学, 社会経済研究所, 講師 (30991393)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードdiscrimination / contact / prejudice / experiment
研究開始時の研究の概要

Prejudice harms societies and economies, while contact interventions may reduce it. However, their impact on economic performance remains unclear. I will address this by running lab experiments in Japan and other countries to test how contact affects team productivity, aiming to quantify the economic value of diversity and the social gains of inclusion.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi