• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イノベーションを促進するマクロ経済政策

研究課題

研究課題/領域番号 25K16602
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関和歌山大学

研究代表者

丹羽 寿美子  和歌山大学, 経済学部, 准教授 (30908041)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードイノベーション / 経済成長 / 金融政策 / 知的財産権 / 研究開発
研究開始時の研究の概要

本研究では、金融政策によって引き起こされたインフレーションが企業のR&D投資やイノベーションに対して影響を持つ場合、その影響の大きさが特許権保護の強さによってどのように変化するのか、ということについて分析する。また、財政政策と特許権保護がR&D投資やイノベーションに及ぼす影響について、相互にどのように関係しているかということについて明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi