• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

働き方や職場環境と労働者の健康に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 25K16679
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関広島修道大学

研究代表者

塗師本 彩  広島修道大学, 経済科学部, 准教授 (60844173)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード健康 / 労働 / 働き方 / 職場環境
研究開始時の研究の概要

本研究は、「働き方や職場環境と健康の関係」をデータを使って明らかにすることを目的とする。具体的には、近年実施されている働き方改革に注目し、(1)残業規制の導入が労働・余暇時間に与える影響および(2)残業規制の導入が健康に与える影響を明らかにする。(1)では、誰の労働時間が減り、誰の労働時間が増えたのか、労働時間の変化に伴って余暇時間は変化したのかを明らかにする。(2)では、健康指標として身体的健康や精神的健康のほか健康行動といった指標にも注目し、健康への影響を多角的に分析する。また配偶状態別や産業別などのグループ別の分析を行うことでどのようなグループにどのような影響があるかを明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi