研究課題/領域番号 |
25K16700
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
秋池 篤 東北大学, 経済学研究科, 准教授 (90758864)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | デザインイノベーション / イノベーション / 最適水準 / マネジメント / マーケティング |
研究開始時の研究の概要 |
本研究課題は、企業がデザインイノベーションの最適点を実現する際の課題と克服方法を明らかとすることを目的とする。その際には、そのような最適点を実現するための効果的な製品導入戦略及び組織形態という2つの観点から検討を進める。そのために、意匠データや消費者調査といった定量データおよび記事やインタビューといった定性データを組み合わせた分析する。本稿の研究は、未だ不明瞭である最適点実現のための効果的な製品導入戦略や組織形態を明らかとするという理論的貢献と、それを複数のデータを組み合わせて明らかとしようとする創造性・独自性が存在する。
|