• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方中小企業における地域同期の構築が若手従業員のキャリア形成にもたらす効果

研究課題

研究課題/領域番号 25K16711
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関石巻専修大学

研究代表者

稲葉 健太郎  石巻専修大学, 経営学部, 准教授 (70911783)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード地域同期 / キャリア形成 / 人材育成 / 実践共同体
研究開始時の研究の概要

人材不足が深刻化している地方中小企業では人材育成、とりわけ若手社員のキャリア形成が急務であるが、人事機能を持たない中小企業が多い。この問題に対し、近年では「地域の人事部」という取り組みが注目されており、その一例として地域の若手社員による「地域同期」を形成し、企業の枠組みを超えて地域ぐるみで人材を育成している。しかし、地域同期が地域人材の育成に対してどのように寄与するのかについての研究は端を発したばかりである。そこで本研究では地域同期の構築が地方中小企業の人材育成にどのように貢献するかを明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi