• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

質問紙実験による外国人差別の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K16790
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08010:社会学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

五十嵐 彰  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (90844762)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2028年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード移民 / 差別
研究開始時の研究の概要

本研究は、日本に住む外国人が被っている差別の程度を明らかにし、そうした差別をどのように減らすことができるかを、質問紙上の実験を用いて検証するものである。賃金格差がどの程度差別によって生じているか、そしてこうした差別を解消するために人々の思い込みを解消することがどの程度効果的かを、実験手法を用いて分析する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi