• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域に根ざす環境教育の理論と実践

研究課題

研究課題/領域番号 25K16925
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09010:教育学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

祁 白麗  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 助教 (10975379)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード環境教育 / 地域
研究開始時の研究の概要

本研究は「地域に根ざす環境教育」の可能性を模索するものである。そのために、(1)学習題材を提供するものとしての地域概念を超えて、より豊な可能性に開かれる地域概念をどう確立するか、(2)このような地域概念に基づくことで、現行の教育への批判的視点を含む環境教育のあり方がどう構想されるか、(3)地域に根ざす環境教育の実践が具体的にどのように行われるかという問いに答えなければならない。
本研究では、学習題材を提供するものを超えた地域概念がいかなるものであるかを明らかにすることを通して、地域に根ざす環境教育論のアプローチを理論的に構築し、そのような環境教育実践を行うための具体的手法を提案することを試みる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi