• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階層・地域格差の是正を目指す大学入試政策:韓国の事例からその可能性を探る

研究課題

研究課題/領域番号 25K17033
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09050:高等教育学関連
研究機関広島大学

研究代表者

姜 姫銀  広島大学, 外国語教育研究センター, 助教 (20855176)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード教育政策 / 入学者選抜 / 格差
研究開始時の研究の概要

韓国では、教育が階層移動の手段とされ、大学入試がその役割を担ってきた。しかし、近年、多様性重視の流れにより入試の評価も多様化し、学校外教育への依存が増す中で、階層・地域による格差が拡大している。政府は入試改革を通じてこの格差是正を図ってきたが、その主要な諸政策は教育政策をもって社会構造の問題である階層格差と地域格差の是正をはかるというスタンスをとっている。本研究は、韓国の事例をあげて入試政策の変遷をたどりながら、それに表れる階層・地域格差の様相とそれを是正するために施された政策の変容を分析し、入試政策による階層・地域格差の是正の可能性を探り、入試政策の新たな視座を提示することを目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi