• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの災害に対する心理的備えとその促進要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K17176
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関横浜国立大学

研究代表者

久保 尊洋  横浜国立大学, 教育学部, 講師 (80887745)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード防災教育 / 災害ストレス / 動機づけ
研究開始時の研究の概要

自然災害による災害ストレスは、長期間持続する様々な心理的問題を引き起こす。従来、災害前は主に物理的・技術的な防災対策に重点が置かれ、災害後に災害ストレスへの対策が行われていた。しかし、災害ストレスに対処するには災害後の対策だけでは不十分である。そこで本研究は、子どもの災害に対する心理的備えに着目し、自然災害発生時に災害に対する心理的備えが災害ストレスを緩和するか検証する。本研究は、災害後ではなく災害前の支援を着目し、従来の物理的な防災対策に加え災害ストレスを予防する防災教育の実践を目指している。本研究の成果は他の災害多発地域や国際的な防災教育の改善にも応用可能性が見込まれる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi