研究課題/領域番号 |
25K17329
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
大石 栄一 立命館大学, 理工学部, 助教 (90979478)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | カイラルフォノン / ラマン散乱 / カイラル結晶 / 円偏光 / 磁気モーメント |
研究開始時の研究の概要 |
格子振動の量子であるフォノンが、角運動量をもつことが明らかになりつつある。特に角運動量と運動量をもつフォノンは、カイラルフォノンとよばれ、磁気モーメントをもつことや、α水晶のようならせん構造を有するカイラル結晶で観測されることがわかり始めている。 本研究では、磁性イオンを含むα水晶に対して円偏光ラマン分光を行い、α水晶におけるカイラルフォノンのエネルギーや磁気モーメントが磁性イオンの種類によって、どのように変化するのかを明らかにする。
|