研究課題/領域番号 |
25K17530
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
寺川 達郎 京都大学, 工学研究科, 助教 (10847982)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 車輪 / 機構学 / 運動学 / 機構総合 / 制御 |
研究開始時の研究の概要 |
次世代モビリティ社会の実現に向け新たな移動装置や移動ロボットが様々要求されている。多様なニーズに適した移動装置の設計を可能にするため、本研究ではあらゆる種類の車輪機構を統一的に扱える数理モデルと、それを用いて所望の特性を備えた車輪機構を理論的に創出する方法の構築を目指す。従来の研究では車輪機構が水平面上を移動する運動に終始していたのに対し、本研究では車輪機構の空間運動に視野を広げ、平面運動にはない未知の現象を追究する。
|