• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型流路内表面波による物質輸送の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K17539
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関横浜国立大学

研究代表者

石村 美紗  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 助教 (80976853)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード液膜 / 気液界面 / 表面波
研究開始時の研究の概要

熱・物質輸送を高効率化する手段として、壁面上落下液膜に向流気体を課すことが挙げられる。但し、向流気体は液膜上の表面波を増幅し不規則にすることで流路内にフラッディングを起こす危険性があり、液膜上波列を規則的にすることがこの問題の解決策のひとつとして挙げられる。本研究では小型流路を対象とし、大型流路では無視できる側壁の表面波に対する影響を明らかにし、規則的な波を生じさせ物質輸送の定量的評価を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi