研究課題
若手研究
本研究は、管端気体の自着火によって発生する衝撃波を火炎と衝突させることで、デトネーション発生のための助走距離を短縮させることを目的とする。そのために、燃焼器の管端形状を変化させながら自着火と衝撃波が発生する様子を可視化観察し、デトネーションが発生するための衝撃波の強さ(マッハ数)と火炎の強さ(伝播速度)を実験的に調べる。さらに、このデトネーション発生までの現象を工学的に応用するために、連続して再現良く現象を引き起こす手法の確立を目指す。