• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廃棄太陽光パネルガラスカレットを原料とする完全循環型アルカリ活性材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K17669
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究機関鹿児島工業高等専門学校

研究代表者

安井 賢太郎  鹿児島工業高等専門学校, 都市環境デザイン工学科, 准教授 (70897701)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード太陽光パネル / ガラスカレット / アルカリ活性材料
研究開始時の研究の概要

2040年に廃棄される使用済み太陽光パネルは年間80万トンと試算されている.本研究は,パネル解体時に発生するガラス破砕品(以下,ガラスカレット)の有効利用を目的に,ガラスカレットを原料にアルカリ活性材料が実現することを明らかにする.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi