研究課題/領域番号 |
25K17758
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分23030:建築計画および都市計画関連
|
研究機関 | 東京女子大学 |
研究代表者 |
籾山 真人 東京女子大学, 現代教養学部, 特任教授 (50964425)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 商業まちづくり / 中心市街地空洞化 / 地域商業振興 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、”まちなか”の賑わい創出に向け、商業まちづくりの学術的概念の整理と、国内先行事例の調査を通じた商業まちづくり手法の体系化に加えて、商業まちづくりポテンシャル診断手法のプロトタイプ開発を通じて、その成功確率を高めることを目指した。
なお、商業まちづくりとは、地域零細小売商を巻き込みながら進めていく内発的まちづくりのことを指す。
|